Blockchain.infoでビットコインウォレットを作ってみる!スマホアプリも
今回はBLOCKCHAINというサイトで、ビットコインのウォレット(財布)を作ってみます。
Blockchain.infoとは
Blockchain.infoとは、ビットコインに関して様々な情報を提供しているサイトです。
ブロックチェーンとはビットコインの用いている技術の名前ですが、この技術の名前をサービス名にしているみたいですね。
ビットコインの取引の詳細を見たり、ウォレット機能を持っていたりします。
ビットコインの買い付けはできない
Blockchain.infoはビットコインの取引所ではありませんので、日本円を入金してビットコインを買い付けたり、保有しているビットコインを売却して日本円にする、なんてことはできません。
あくまで保管用になります。
会員登録
では進めていきましょう。
サイトにアクセスして、「ウォレット」をクリックして「SIGN UP」します。
メールアドレスとパスワードの入力
会員登録にはよくあるやつですが、メールアドレスとパスワードを入力します。
作成完了!
はい、これで会員登録は終了です。ウォレットができました!笑
セキュリティを万全に
まず行っておくべき設定は、セキュリティ対策です。
ビットコインは管理が甘いと盗まれてしまうリスクもありますから、セキュリティ対策はしっかり行っておきましょう。
左側のメニューからセキュリティの設定が可能です。
このページでは、セキュリティを強固にする設定をいくつか行えます。
メールの確認
会員登録した時点で、自分のメールアドレスにメールが届いておりますので、チェックしましょう。
認証に成功すると、こんな画面が表示されます。
スマホアプリも
Blockchain.infoにはスマホアプリもあります。スマホアプリの使い勝手は良いです。
ダウンロードは、iOSはこちら、Androidはこちらです。
ダウンロードして起動するとすると、こんな画面になりますのでログインしてみましょう。
するとこんな画面が表示されます。
「パソコンからログインしてQRコードを表示してね」と書いてありますね。
パソコンの方からこの画面にアクセスして、QRコードを表示させてください。QRコードは絶対に他の人に見られてはいけません!
QRコードを読み取ると、ペアリングが完了してスマホからでも財布にアクセスできるようになります。
アプリはとてもシンプル
アプリの構成はとてもシンプルです。送信・概要・受信の3メニュー構成です。
ビットコインを受け取ってみる & 送ってみる
ビットコインを受け取るにも送るにも、ビットコインアドレスが必要です。
ビットコインアドレスとは自分の口座番号のようなものです。
自分がビットコインを受け取りたい時には自分のビットコインアドレスを相手に教えます。
誰かにビットコインを送りたい時には、相手のビットコインアドレスを知る必要があります。
銀行口座と同じですね。
ビットコインアドレスは無限に生成できる
銀行口座の口座番号とちょっと違うのは、ビットコインアドレスは無限に生成できるということです。
ビットコインの取引履歴というものは全世界に公開されていますから、同じビットコインアドレスを使い続けると、どんな取引をしているか一目瞭然なので匿名性が守られません。
なので、取引ごとにビットコインアドレスを変えることがよく行われます。
自分のビットコインアドレスはどこ?
「受信」ボタンをクリックすると、このように自分のビットコインアドレスが表示されます。
「View QR Code」をクリックするとQRコードも表示されます。(ビットコインアドレスは長くて覚えにくいのでQRコードにすることが多いのです)
このアドレスを他の人に教えれば、ビットコインを受け取れます(^^)
ビットコインを送ってみる
他の人のビットコインアドレスを知れば、ビットコインが送れます。
「送信」ボタンをクリックすれば、ビットコインを送る画面になります。
取引手数料を選ぶ?
ここでも1つ、銀行口座で送金するのと違う所があります。
ビットコインの送金では送金手数料を指定できます。低くしても良いですし、高くしてもよいです。手数料を高くすると、送金完了が素早くなります。
お願い
この記事では無料で皆さんに情報提供をしています。
今後も皆さんに有益な情報を提供する為にも、この記事が役立ったら、わずかでも構いませんので寄付を頂けたら幸いです!
BTC(ビットコイン):32qU5rsbWGJ18gQwBeR6eDm1ejw3arw2A7
ETH(イーサリアム):0xb1135c447B9ef9C1B224aD33eEB378D1a40B0d22
ZEC(ZCash):t1JdWcpqjy754sqaf8bYQB6TzZAAtPfWNGn