スターフライヤーも国内航空券が半額!株主優待券を使ってみた

2016年11月15日

スターフライヤー

今回、東京から大阪に行く機会があったので初めてスターフライヤーの株主優待券を使ってみました。

航空会社の株主優待券といえばANAJALのものが有名かと思います。いずれも国内航空券が50%割引されるものです。

スターフライヤーも同様であり、国内航空券が通常の半額になります。半額と言っても通常価格がANAやJALより安いので、とてもお得になっています。

株主優待券

そもそもスターフライヤーって?

あまり知名度がないように思われるスターフライヤーですが、北九州に本拠を置く航空会社で、現在は国内線を提供しています。

実際に乗ってみるとお分かりになるかと思いますが、機内はとても質感高く、国内航空会社の中で、ANAやJALを抑えて顧客満足度1位を獲得したりしています。

スターフライヤー

スターフライヤーの株主優待券はこんな感じ

ANAのもの等とは形式が異なります。スターフライヤーの場合は券にコードなどは書いておらず、チェックイン時に優待券を見せる形式になります。

スターフライヤーの株式を所有していると入手できますし、金券ショップやオークションなどで入手することも可能です。金券ショップ等ではANA・JALの優待券の価格より安くなっています。

株主優待券

スターフライヤー

航空券を予約する

早速使ってみることにします。

スターフライヤー公式サイトから、航空券を探してみます。出発地と到着地、出発日と人数を入力して検索しました。

スターフライヤー

するとこのように、指定された条件の空き便数が出てきます。株主優待券を持っている場合は、ここで株主優待割引運賃で予約しましょう。

スターフライヤー

便を選択したら、氏名や年齢、性別など搭乗者の情報を入力します。下記に「会員番号」という欄がありますが、未入力でもOKでした。

スターフライヤー

申込内容を確認したら、このように予約が完了します!予約完了

空港でチェックインする

それでは羽田空港に向かいます。

浜松町

スターフライヤーのチケットはANAのカウンターで受付が可能ですので、受付に行きます。

自動チェックイン機などもありますが、どうやらスターフライヤーの株主優待券の場合は自動チェックイン機を利用できないようで、エラー表示が出てきました。

ANAカウンター

少しトラブった

ここで私はトラブルがありました。本来であれば予約した便に登場するはずだったのですが、Webサイト上でも、空港の窓口でもなぜか支払手続きが上手く行かず、結果1本遅い便で出発することになってしまいました。

この間グランドスタッフさんに付き添わされ、列の途中を一旦抜けて自動チェックイン機に行き、結果自動チェックイン機では手続きができず、また窓口の最後尾に並び直したり、

窓口でも係員さんが混乱?してなかなか手続きが進まず、結局支払いだけで20分近くの時間を費やしました。

グランドスタッフさんは「Web上でお支払ができます!」とはいうものの、どうしても上手く行かず、私のスマホをグランドスタッフさんに手渡してお支払を行ってもらおうとするも、「支払いできませんね、、、できるはずなんですが、、、」とのこと。

結局この支払混乱の原因は未だに分からずです。列に並び直したり便が1本遅れた分の補償などはありませんでした。

ANAの方はスターフライヤーの扱いに慣れていないのでしょうかね、改善して頂けたら幸いです。

搭乗

とにもかくにも手続きは終了し、いよいよ搭乗です。今回の便はANAとのコードシェア便でした。今回の便は空港から機内まで直結しておらず、昔懐かしい?タラップで登場する形式でした。

このようなバスに乗って飛行機のもとまで向かいます。

バス

タラップ

機内

噂通り機内は質感が高い印象です。USBポートやAC100Vコンセントもあります。

機内

USB

飲み物は無料です。コーヒーにはこだわっているようで、コーヒーと一緒にこのようなチョコレートもいただきました。

チョコ

支払い以外のサービスは総じてよく、満足の行くものでした。再度株主優待券を入手したら乗りたいと思います!