macでキーボードのメディアキー(再生/一時停止/戻る/進む)が動作しない対策

2018年1月22日

メディアキー

macOS High Sierraが登場してからしばらく経ちますが、High Sierraを利用しだしてから1つ小さな問題に悩まされておりました。

メディアキーがうまく動作しない問題です。

iTunesが動かない!

メディアキー

F7キー⏪早戻し・巻き戻し・曲戻し・戻る
F8キー⏯再生・一時停止
F9キー⏩早送り・曲送り・進む・スキップ

macのキーボードにはこのようなメディアキーがありますが、High Sierraになってからこのように動作が変更されました。

メディアキーで「YouTube」や「Vimeo」などのHTML5ムービープレーヤーの再生を制御

これ以前にはiTunesしか制御できなかったので進化しているかと思いきや・・、多くのユーザーからは不満がもれています。

問題

例えば、iTunesで音楽を聞いている時にYouTubeを見ようとします。ここでYouTubeを開いてから⏯一時停止キーを押してもiTunesは反応しません

iTunesを前面に表示しても、キーボードでは反応しなくなります、画面上で一度制御(クリックなど)すると、再びキーボードのメディアキーで制御が可能となります。

動かしたいのはiTunesなので、正直、非常に使いづらい。

原因

これは前述した通り、High Sierraでメディアキーの動作が変更されたことが問題です。このデフォルト動作を「システム環境設定」から変更することはできません

「メディアキーで今、どのアプリケーションが操作できるのか?」が判別できないのも問題です。

Appleのフォーラムでは、同じ悩みを抱えた人が溢れています。

メディアキーでは、常にiTunesを操作してほしい!そんな願いを叶える方法があります。

解決策

解決策が、このAppleのフォーラムにありました。

Solved it for the moment!

http://milgra.com/high-sierra-media-key-enabler.html

If you download this program, the problem is solved for mechanical buttons, not touch bar though.

ここにあるツールを使用すればOKです。試してみました。

ダウンロード

ダウンロードして実行すると、メニューバーに点が現れます。

メニューバー

真ん中の「Prioritize iTunes」にチェックを入れれば、メディアキーの動作がiTunesに固定されます。

ちなみにSpotifyに固定することも可能です。

他の解決策

ちなみに、他のツールも見つけることができました。

Reflex

High Sierra Media Key Enabler

皆さんもお試しあれ!

ブログ運営

Posted by auto-ts.net