月会費が安くなる!タイムズカーシェアの法人会員に申し込んでみた

2017年10月1日

法人会員

先日、カーシェアリングサービスのタイムズカーシェアに関する記事を書きました。タイムズカーシェアはもう5年近くも個人会員として利用しており、非常に満足しているサービスです。

さて、実はタイムズカーシェアにはお得な制度があり、個人会員よりも法人会員の方がお得になります。

個人会員の場合、たとえカーシェアを利用しなくても月会費が1,030円かかります。(月会費はそのまま無料利用分になるので、実際にカーシェアリングサービスを1,030円以上利用すれば実質無料ですが)

しかし法人会員であれば月会費は完全に0円です。もし万が一、1ヵ月間何もカーシェアを利用しなくても料金は一切かかりません。

今回はそんなタイムズカーシェアの法人会員に申し込んでみた記事です。

タイムズカーシェアとは

タイムズカーシェア

タイムズカーシェアとは、スマホで簡単に車が借りられてしまうサービスです。あまりに便利すぎて、もう5年も会員でいます。

いつでも予約できる

タイムズカーシェア

スマホでいつでも簡単に車を予約できます。「車を借りたい!」と思ったら5分後に車に乗れます。

スマホで予約した車のもとに行って、カードをタッチすればOK。簡単です。

タイムズカーシェア

料金は格安

タイムズカーシェア

料金は15分ごとに206円。1時間乗っても824円です。しかもガソリン代も込み、自動車保険付き。

もっと長時間乗る場合はパック料金があるので、更に安くなります。

借りられる場所がたくさん

タイムズカーシェア

車を借りられるのは全国に9,000箇所以上ある「ステーション」から。特に都心部にはたくさんあります。

タイムズカーシェア

車の種類もいろいろ

車の種類も豊富です。料金は安いのに意外といい車もあるのがすごいところ。

タイムズカーシェア

タイムズカーシェア  タイムズカーシェア

タイムズカーシェアの法人会員

そんなタイムズカーシェアの法人会員への申込方法を解説してみます。法人会員ですので、法人でなければ申し込むことができません。個人事業主も不可です。

私は幸いにして1人で会社を立ち上げていますので、これを利用することにしました。一人の法人ですし、登記間もない会社ですが、無事に会員になれるでしょうか。

必要なもの

法人会員になるのに必要なものはこちらの通り!

利用者の運転免許証

利用する人全員の運転免許証のコピーの提出が必要です。私は一人の法人なので私の免許証だけですが。

クレジットカード

原則、会社名義のクレジットカード(コーポレートカード)が必要とのこと。VISA・JCB・AMEX・MASTER・DINERS・EPOSの6ブランドが利用できます。

ただ、代表者名義のクレジットカードであれば個人のクレジットカードでもOKなので、私は個人のクレジットカードを利用しました。

ちなみに請求書払いも可能のようです。審査があるようですが。

会社印鑑

角印でもOKです。

ご連絡先担当者印鑑

認印でもOKです。

登記簿謄本の写し

全部事項証明書で、3カ月以内に発行されたものが必要です。コピーで大丈夫ですよ。

申し込み

では法人会員を申し込んでみましょう!

タイムズカーシェアのトップページから、「法人入会」ページに進みます。

法人会員

入会までの流れ

入会までの流れを説明されます。申込みをしたあと、電話がかかってくるみたいですね。

法人会員

必要なものを再度確認したら、次に進みましょう。

法人会員

必要事項の入力

申込情報を入力します。資本金や設立年月日など、細かい情報を入力する必要はありません。電話も携帯電話番号でOKでした。

法人会員

法人会員

確認

問題なければ、申込みを完了しましょう。

法人会員

申し込み完了

これにて申し込み完了です!タイムズカーシェアの中の人から電話がかかってくるのを待ちます。

法人会員

電話がかかってくる

2営業日後、電話がかかってきました。特に審査に関わる内容ではなく、タイムズカーシェアのサービス内容の説明の電話でした。

かなりサービス内容の説明に徹底しており、「ぜひ御社に伺って説明をしたい」とまで言われました。私は既に個人会員としてサービスを利用していますのでサービス内容の説明は不要ですし、本社は自宅なので、自宅にご招待するのも申し訳ないので断りました笑

この電話で説明があったのですが、法人会員になるとタイムズ(カーシェアリングではない、コインパーキングの方)の駐車場料金を一括で後払いできるという機能も付け加えられるようです。

カードが届いた

しばらくして、カードが佐川急便にて到着しました。書類がたくさん。

法人会員

とはいっても必要なのはこちらのカードのみ。個人会員とは違い、銀色のカードになります。

法人会員

タイムズカーシェアの公式ページからログインして、本パスワードを設定すれば使用できるようになります!

パスワード

ログインすると、「個人会員入会キャンペーン」が開催されていました。もし個人会員に戻るときも安心ですね。

キャンペーン

法人会員のデメリット

法人会員になると、唯一デメリットがあります。それはタイムズクラブのポイントが貯まらなくなることです。

タイムズカーシェアに入会すると、自動的にタイムズクラブ プレミアム会員になり、ポイントが貯まるなどいろいろなサービスが受けられます。私は貯めたポイントでカーシェアリングの料金をたまに割り引いていました(ただでさえ安いのに更に割引に・・!)

ですが法人会員だとこの機能はありません。ですが、月会費が0円というメリットの方が大きいので、私は法人会員にしてしまいました。

余った個人会員のポイントは、商品券に交換しましたよ。タイムズクラブ

個人会員を退会

無事に法人会員になることができたら、個人会員が不要になることもあるでしょう。

私は不要だったので退会してしまいました。退会方法はこちらです。

個人会員としてログイン

個人会員として、いつもどおり普通にログインします。

ログイン

登録情報の確認のページへ

ログインが完了したら、「ご登録情報の確認」のページに進みます。

タイムズ

退会申込みへ

すると、一番下に「退会申込」があります。シンプルで分かりやすいです。

退会

退会申込

申し込みページが出てきますので、簡単なアンケートに答えます。

退会

退会

これで退会は完了です、おつかれさまでした!

法人

Posted by auto-ts.net