Yahoo!知恵袋のようにトレードステーションとEasyLanguageの質問疑問をぶつけよう

トレステフォーラム

トレードステーションとEasyLanguageに関して、質問疑問をぶつけると誰かが答えてくれる

そんなYahoo!知恵袋のようなサービスがトレードステーション公式にて登場しました。

その名もトレステフォーラムです。

トレステフォーラム

トレードステーションに関する、まさにYahoo!知恵袋のようなサービスです。

公式の説明ではこのように書かれています。

トレステフォーラムは、お客様同士でトレードステーションについてわからないことや相談したいことを投稿し、解決していくことができる場所です。

ちょっとした疑問や、日々使っていく中で使い方に悩むことがあれば、フォーラムに投稿することができます。

お客様自身の得意分野で誰かが質問していたらぜひ回答をお願いいたします。

社員も時々投稿いたします

トレードステーションは、慣れるまでは使い方に戸惑うことも多いと思います。またEasyLanguageに関しても、より高度な使い方をしていくためには細かいギモンがいくつも出てきます。

こうやって公式のフォーラムが用意されたのは喜ばしいことですね。

どうやってアクセスする?

マネックス証券のトップページからいつもの通りログインしてみましょう。すると、ログイン後画面にトレステフォーラムのリンクができています。

(マネックス証券の口座がないとフォーラムは見れなさそうです)

トレステフォーラム

ログインしてみると

ログインしてみるとこんな感じになっています。本日登場したばかりなので、まだ質問は多くないみたいです。

これから有益な質問が増えていくことを期待しましょう!

トレステフォーラム

質問画面はこんな感じ

ユーザーからなされた質問はこのようになります。回答がわかる場合は是非答えてみましょう。私もできる範囲で答えてみようと思います。

トレステフォーラム

質問投稿画面はこんな感じ

このように質問を投稿することができます。非常にシンプルですね。

画像も投稿することができるので便利だと思います。

トレステフォーラム

口座開設

そんなトレードステーションの口座開設は、こちらから可能です。すでにマネックス証券の口座を持っている場合でもこちらから申し込みができます。

マネックス証券トレードステーション

また、少し手順が増えますが、fx-onというサイトを経由してトレードステーションの口座開設をすると、自動売買プログラムが無料でもらえるキャンペーンが行われています。

fx-on

詳細はトレードステーション口座開設で、自動売買プログラムがもらえるキャンペーン!をご覧ください!