3分で始められる、ビットコインなど仮想通貨の発掘(マイニング)

2017年6月1日

MinerGate

相変わらずビットコインなど仮想通貨は世間を騒がせていますね。私も以前ビットコインに関する記事を書きました。

さて、そんな仮想通貨ですが、少し仮想通貨を勉強した方なら仮想通貨は発掘(マイニング)できるものというのをご存知かと思います。

取引所などからコインを日本円で買うこともできますが、自宅のPCなどを使って、コインを生み出すことができるのです。

この作業を3分で始められる方法を紹介します。仮想通貨の勉強にもなりますよ。

MinerGate

MinerGate

使うのはMinerGateというツールです。このツールが他と比べて何が凄いかと言うと・・

コマンドライン不要で分かりやすくマイニングできる

私が昔ビットコインの発掘をしようとしたとき、「パソコンに高度な設備が必要」だったり「コマンドラインで特殊な設定をして特殊な作業が必要」だったりと、導入にはかなりのハードルがありました。

しかし、MinerGateでは使いやすいGUIツールがあり、登録してインストールするだけで、3分でマイニングが開始できます。

MinerGate

とりあえずマイニングしてみたい!という方に使いやすいツールです。

最適な通貨を自動で選択

仮想通貨にはビットコインだけでなく、いろいろな種類があります。(ビットコイン以外の仮想通貨をアルトコインといいます)

例えばMinerGateで対応している仮想通貨はこちらです。

  • Zcash
  • Ethereum
  • Ethereum Classic
  • Bitcoin
  • Litecoin
  • Bytecoin
  • Monero
  • FantomCoin
  • QuazarCoin
  • DigitalNote
  • MonetaVerde
  • Dashcoin
  • Aeon coin
  • Infinium-8

そしてこのMinerGateでは、自動で最も効率のいい仮想通貨を選択してマイニングしてくれる機能が備わっています。とても便利ですね。

マイニングを開始してみる

では早速開始してみましょう。

MinerGateに登録

MinerGateにアクセスして、右上のSign upをクリックします。

MinerGate

次の画面で、メールアドレスとパスワードだけ登録します。これで登録は完了です。

ツールをインストール

次に、ツールをインストールします。Downloadをクリックすると、自動的に最適なインストーラーが出てくるので、クリックしてインストールします。

MinerGate

ツールを起動してログイン

インストールしたらこのような画面になるので、メールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう。

MinerGate

マイニング開始!

これでもう最適な通貨が選ばれて自動マイニングが開始されています。素早いですね・・!

こちらの画面ではMoneroという通貨(略称XMR)がマイニングされています。

MinerGate

あとは待つだけ

あとは待つだけで仮想通貨が発掘されていきます。画面の簡単な見方を紹介しますね。

MinerGate

よくある疑問

さて、私も感じた疑問をここに書いてみます。

マイナー通貨を発掘しても大丈夫なの?

「ビットコイン以外の通貨(アルトコイン)を発掘しても、使いみちがない!」と感じますが、アルトコインは取引所でビットコインに交換できますので問題ありません。

現状、ビットコインは発掘しても採算が合わないと言われていますので、アルトコインをまず発掘するのが良いと言われています。

実際の所、儲かるの?

(たぶん)あまり儲かりません。儲けるためにはかなりの環境整備が必要です。

もちろん発掘を続けることでコインは発掘され増えていくのですが、問題は費用の方です。そう、電気代です。日本は電気代が高いので、せっかく発掘しても電気代に消えてしまうのです。おそらく収支はトントンです。

でもコイン発掘で儲けたい・・!という方には、以下のような方法があります。

高性能なPCを用意する

マイニングにはかなりの計算が必要になりますので、高性能なPCほど高速です。

仮想通貨にもいろいろ種類があるのですが、特にビットコインのようなSHA-256ベースのコインはASICという高速計算チップがありますので、導入すると爆速で発掘できます。(もちろん機材代金はかかりますが、、笑)

※なお、Moneroという通貨はCryptoNoteベースでこのような手法がとれない ≒ CPUで計算するので、ふつうのPCでも少しは太刀打ちできます。

電気代のかからない環境で発掘する

儲けやすい方法です。「電気代込みのマンションで暮らしている」とか、電気代のかからない環境にいる方は発掘コストを気にする必要がありませんので、かなり儲けられると思います。

MT4を動かしているVPSで発掘する人もいるようです。VPSなので発掘速度は遅いものの、電気代かかりませんので、多少はお金が入るでしょう。

値上がりに期待する

電気代のせいで採算がとれないというのも、あくまで現状の話です。「将来、仮想通貨はかなり値上がりする!」と信じるのであれば、十分に採算が取れる=儲かると思います。

 

私はちまちま発掘しつつ、将来の値上がりに期待することにします!笑