【トレステ分析】アノマリー「10年連続で1月に上昇した銘柄」を試してみる

トレードステーション公式サイトに、面白い特集記事がアップされていました。
トレードステーションならできます!株価データがたっぷりあるトレステなら、20年前の株価だって見られますよ。
20年前の株価まで見られるとは恐ろしい・・!笑
さて、今回の記事では本当にこの分析ができるのか試してみました。
まずはインジケータのダウンロードとインストール
口座がない人は、こちらから開設できます。
先ほどのサイト上から、インジケータをダウンロードします。ダウンロードしたら、そのインジケータを開きましょう。
手順に従って、インポートしていきましょう。
ワークスペースを開く
次はこちらのファイルをダウンロードして開きましょう。
すると、確かに同じものが出ました!
インジケータの内容
せっかくなので、インジケータの中身も見てみました。非常にシンプルです。コメント文を除くと中身はこれだけ。
input: kijun(12); Condition1 = C[kijun] >= C[kijun+1]; Value1 = CLOSE ; if Condition1 then begin Plot1( "▲","比較", white , red ) ; Alert ; end ;
いろいろと余計な行がくっついてますので、シンプルにするとこれだけ。たった2行です。
input: kijun(12); if C[kijun] >= C[kijun+1] then Plot1( "▲","比較", white , red );
ちなみに:参考になる本
今回のように◯年連続で〜〜といったアノマリーを検証している本に、こちらの本があります。
このような分析がお好きな方は、きっとこの本も面白いと感じるのでは!
ちなみに:足はどこで設定してるの?
上記のコードを見ていると、EasyLanguageを知っている方は「足はどこで設定しているの?」と思いませんか?
私も今回始めて知ったのですが、、どうやらレーダースクリーンでは、1銘柄ごとに足種を設定できるのです、、
試しに「タイムフレーム」というインジケータを追加してみてください。
なるほど、確かに月足になってました。これで12本前と13本前の月足の終値を比較してるわけですね。
コードをもう少し改善させたい・・が
さて、本当は下記のようなコードを実装したいのですが、、EasyLanguageでは不可能なようです。
//コンパイルできませんので注意 input: kijun(12); var: ii(0); For ii=0 to 10 begin if C[kijun*ii] >= C[kijun*ii+1] then Plot( "▲","比較", white , red ); end;
というのは、上記のレーダースクリーンではわざわざ列を10個追加して、それぞれにパラメーターの設定を行っているのです。
これを1発で済ませるために上記のFor文を回そうとしても、Plot1-99予約語の数字の部分が変数を受け付けてくれません。
ですので、妥協案として、下記のようなコード案なら可能です。
var: ii(0); For ii=0 to 10 begin if C[12*ii] >= C[12*ii+1] then Switch (ii) begin Case 1: Plot1( "▲","1年前", white , red ); Case 2: Plot2( "▲","2年前", white , red ); Case 3: Plot3( "▲","3年前", white , red ); Case 4: Plot4( "▲","4年前", white , red ); Case 5: Plot5( "▲","5年前", white , red ); Case 6: Plot6( "▲","6年前", white , red ); Case 7: Plot7( "▲","7年前", white , red ); Case 8: Plot8( "▲","8年前", white , red ); Case 9: Plot9( "▲","9年前", white , red ); Case 10: Plot10( "▲","10年前", white , red ); end Else NoPlot(ii); end;
または、新しく関数を作ってしまう方法もあります。
これでレーダースクリーンの設定が楽に、かつ見やすくなりました。
こんな風に銘柄ボードが操作できる株式ツールはトレードステーションくらいなものでしょう。。笑
トレードステーションの口座開設
トレードステーションで株の自動売買をするには、もちろんトレードステーションの口座開設は欠かせません。口座開設はこちらから可能です。
また、少し手順が増えますが、fx-onというサイトを経由してトレードステーションの口座開設をすると、自動売買プログラムが無料でもらえるキャンペーンが行われています。
詳細はトレードステーション口座開設で、自動売買プログラムがもらえるキャンペーン!をご覧ください!